ALC-miniIV IC

IC免許証リーダー内蔵型アルコール検知器

価格:168,300円(税込)~
※ 配送設置・工事・接続調整・保守・校正などの費用は含まれておりません。

  • カタログ(PDF:1.5MB)
  • 動画
かざす、測る、残す。
わずか7秒、飲酒チェックの新標準
JB10001-15

測定スタートはIC免許証、社員証、交通系ICカードをかざすだけでOK!
事前に登録しておくことで、わずらわしい操作はいりません。社員全員にアルコールチェックを!社員証所持、運転免許証の所持、酒気帯びの確認。有効期限の確認、うっかり失効の防止もできます。安全管理者様にお勧めの1台です。

ALC-miniⅣIC 特設ページ

ご注文は運輸安全SHOPで!

  • 製品概要
  • 製品仕様
ALC-miniⅣの製品紹介と登録方法が動画にてご覧いただけます。
免許証を置いたら測定スタート!
運転免許証をかざすだけで測定スタート。面倒なID入力や操作は必要ありません。点呼時のアルコールチェックの際に運転免許証携帯の確認ができ不携帯を防ぐことができます。
(ID登録の上限50名)
測定は4秒息を吹き込むだけ
アルコール測定は4秒間息を吹き込むだけです。専用マウスピースを使用することでブレのない測定が可能です。また、測定者別に専用マウスピースをお持ちいただくことで衛生面でも優れています。
燃料電池式センサーで確実な測定
たばこの煙や体質等による誤反応が起きにくい「燃料電池式センサー」を搭載。また、使用期限が近づくと自動でお知らせを印字、センサー交換(有償)を行うことで常に安定した測定が可能です。
測定結果はプリントアウト
測定結果は内蔵プリンターで印刷。測定日時、結果、乗務員名、免許証の有効期限が印字されますので記録の保存に便利です。また、免許証の有効期限が出ますのでうっかり失効も防止します。
非接触ICカードリーダーとプリンタとアルコール検知器を一体化
NFCリーダーを内蔵することで、IC運転免許証、IC社員証、交通系ICカード等、マルチ認証を実現。かざして、測るというシンプルな操作性と、プリンタ出力とUSBメモリという確実な記録保存を両立。企業の管理に特化した、PC要らずのエントリーモデル。

このページの先頭へ

製品に関するお問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

ハイヤー・タクシー業界の方はこちらから システムオリジンホームページへ

製品情報
セミナー・展示会情報 一覧
2024.07.05
【日野コンピューターシステム×東海電子】運送事業者必見!!運行管理高度化の動向とお客様の課題解決事例7月5日
2024.07.18
【遠隔点呼・自動点呼】最新情報で徹底解説!御社にとってのどちらの運用が合うのかお教えします!@横浜7月18日
2024.07.22
【専門講師による飲酒教育セミナー】飲んだら乗るな!飲んだら乗らせない!7月22日
2024.07.26
点呼についてお悩みの事業者様必見!遠隔点呼・自動点呼解説セミナー7月26日
2024.07.29
【仙台営業所さ来てけさいん!困り事あれば言ってけらい!】東海電子製品ミニ展示会7月29日
導入事例導入事例一覧
  • DOT(米国運輸省)認定
  • 導入企業一覧
  • 事業所のご案内
  • ダウンロード
  • 飲酒シミュレーション


























個人情報保護について

私達は、個人情報の適切な保護・維持に努めています。

プライバシーポリシー
Get ADOBE READER

PDFファイルの閲覧には"Adobe Reader"が必要です。

Adobe Reader ダウンロード