ALC-miniII

業務用アルコール濃度測定・印刷器(販売終了)

  • カタログ(PDF:1.2MB)
簡単3ステップの飲酒点検
「吹き込む」・「測定する」・「記録する」ALC-miniIIで始める、簡単3ステップの飲酒点検。
運送事業者が社会的責任を担うために、欠かすことのできない飲酒点検。
コンパクトボディで3ステップの簡便性と高い測定精度を実現し、プリンタ機能も搭載したALC-miniIIは、カンタン、スピーディに精度の高いアルコール測定記録を残すことができ、信頼性の高い飲酒点検が実現できます。
代替品つきましては、こちらからご覧ください。
  • 製品概要
  • 製品仕様
マウスピースで息を吹き込み、カンタン測定
ハンディユニットを専用スタンドに立てかけたまま、「測定ボタン」を押します。本体表示パネルに「blo-」と表示されたら、吹き込み口にマウスピースを軽く当て、3秒間息を吹き込むだけで測定ができます。
個人で専用マウスピースを持つことで、清潔に測定がおこなえます。水洗いができる樹脂製のマウスピースは、半永久的に使用できるので、運用コストを低く抑えられます。
0.001mg/L単位の高精度な測定結果をサッと表示
測定精度は、業界最高水準の高精度0.001mg/L単位なので、運送事業におけるアルコール測定に求められる水準を十分に充たしており、業務用として安心してお使いいただけます。
また測定結果は、待つことなくサッと本体表示パネルに表示されますので、大人数での一斉飲酒点検でも時間をかけることなく点検を終えることができます。
測定結果はその場でプリント。飲酒測定OK!の証明書に。
測定結果は、本体表示パネルに表示されてから約2.5秒でプリントアウトされます。
日本で初めてプリンタ機能を本体に内蔵したALC-miniIIなら、測定結果が表示されるだけのアルコール検知器と違い、測定結果を記録紙に残せる、信頼性の高い飲酒点検を実施できます。

このページの先頭へ

製品に関するお問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

ハイヤー・タクシー業界の方はこちらから システムオリジンホームページへ

製品情報
セミナー・展示会情報 一覧
2024.07.05
【日野コンピューターシステム×東海電子】運送事業者必見!!運行管理高度化の動向とお客様の課題解決事例7月5日
2024.07.18
【遠隔点呼・自動点呼】最新情報で徹底解説!御社にとってのどちらの運用が合うのかお教えします!@横浜7月18日
2024.07.22
【専門講師による飲酒教育セミナー】飲んだら乗るな!飲んだら乗らせない!7月22日
2024.07.26
点呼についてお悩みの事業者様必見!遠隔点呼・自動点呼解説セミナー7月26日
2024.07.29
【仙台営業所さ来てけさいん!困り事あれば言ってけらい!】東海電子製品ミニ展示会7月29日
導入事例導入事例一覧
  • DOT(米国運輸省)認定
  • 導入企業一覧
  • 事業所のご案内
  • ダウンロード
  • 飲酒シミュレーション


























個人情報保護について

私達は、個人情報の適切な保護・維持に努めています。

プライバシーポリシー
Get ADOBE READER

PDFファイルの閲覧には"Adobe Reader"が必要です。

Adobe Reader ダウンロード