貸切バス安全性評価認定制度セミナー6月11日

安全性評価認定制度の見直しを受け、貸切バスに求められている運行管理体制、
従業員の健康管理について制度変更内容とともに、加点対象となる東海電子製品をご紹介します。

・安全性評価認定制度の変更目的とは
・運行管理などについて審査基準の厳格化
・健康管理、先進安全自動車など安全に対する高度な取組への評価
・規則等改正への対応
 点呼の録画やディジタル式運行記録計等の義務化 2024年問題(改善基準告示)
・評価認定マークの変更及び最高評価を三ツ星から 五ツ星にする認定種別の変更
・当社システムで加点対象製品はなにがある?
 血圧、体温連動、デジタル点呼パックのご提案

スピーカー:東海電子株式会社 安全・健康システム営業部 東京営業所 小寺 隆明

開催概要

開催日時 2024年6月11日(火) 13:30~14:30
■お申し込みはこちらから
会場 【開催方法】:ZOOMによるオンライン形式
(15分前よりログイン可能です)

【受 付】:
ご登録頂いたメールアドレスに詳細をお送り致します。

■詳細はこちらから:貸切バス安全性評価認定制度セミナー


■お問合せ先:td-seminar@tokai-denshi.co.jp
主催 東海電子株式会社
公式サイト https://www.tokai-denshi.co.jp/ 
入場料 無料:要事前申込
出展製品 ALC-PROII IC免許証リーダー 血圧計連動 Tenko-PRO2
出展内容 安全性評価認定制度の見直しを受け、貸切バスに求められている運行管理体制、
従業員の健康管理について制度変更内容とともに、加点対象となる東海電子製品をご紹介します。
会場住所 〒000-0000 東京都オンラインセミナーです
地図
 
備考 2024年6月11日(火) 13:30~14:30
■お申し込みはこちらから

■詳細はこちらから:貸切バス安全性評価認定制度セミナー


みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
印刷