-
資格取得支援制度や教育体制で社員の自己成⾧をバックアップ!
カスタマーサービス部 コンタクトセンター
- 入社2年目
- キャリア採用
「世の中から飲酒運転をなくす」をミッションに、活発にコミュニケーションを取り、最適なサポート を提供
まずコンタクトセンターが、製品に対する不明点や不具合といったお客様の問い合わせに対してオンラインで初期対応を行います。初期対応で不具合や問題が解決しない場合等はカスタマーサポートグループがお客様を直接訪問し使用環境や不具合確認を行います。修理センターでは、製品の不具合を修理し、テクニカルサポートグループが高度な技術支援や不具合の詳細調査を行います。各グループが連携し、迅速な対応や問題解決でお客様の期待に応え満足度を高めることがやりがいです。お客様に対して最適なサポートを提供し続けることが目標です。
1日のスケジュール
朝8時50分に朝礼を行い、共有事項を確認します。9時から電話回線がスタートし、18時までお客様からの電話対応を行います。頂いた連絡はその日のうちに対応し、解決するよう努めています。終了後には終礼を行い、業務状況等、情報共有を行い一日の業務を終えます。案件によっては、その日のうちに解決できない場合もあり、長期的な対応が必要な場合もあり、状況や期限に合わせて対応を進めます。ミーティング、報告書の作成等で残業することもあります。
資格取得支援制度や教育体制で社員の自己成長をバックアップ!
まず、運航管理者資格と飲酒運転防止インストラクターの資格取得が推奨されており、業務に必要な重要な知識を身につけることができます。私は子育てしながら仕事をしていることもあり、隙間時間をうまく活用して勉強し取得しました。これらの業務に必要な資格を取得すると資格手当が支給されることもあり、皆さん、積極的に所得しています。
さらに、会社として、社員が業務に必要なスキルを習得できるよう支援してくれており、例えばE-ラーニングシステムで自分のペースで学習を進めることが可能です。
特に業務で扱う知識が、法律から技術的なことまで幅広くあり、学ぶことは多いですが自己成長できる環境です。
テレワークの実施状況
コンタクトセンターではテレワークが主流です。電話やオンライン会議(Teamsなど)を利用して業務を行い、必要に応じて出社もしています。修理センターでは物理的な修理作業が必要なため、テレワークはあまり行われていません。ソフトウェア系の技術者は自宅で解析作業ができるため、テレワークが普及しています。テレワーク中はコミュニケーションが難しくなることもありますが、メンバー間の連携を高められるよう意識的に対応しています。
1日のスケジュール
- 09:00
-
出社、メールやタスクの確認
今日1日実施する内容の確認やメールの返信対応など
- 09:30
-
顧客対応
SV業務
- 10:30
-
社内セミナー受講
- 11:00
-
顧客対応
SV業務
- 12:00
-
お昼休憩
- 13:00
-
顧客対応 ①
保守対応
- 14:00
-
顧客対応 ②
保守対応
- 15:30
-
社内会議
- 17:30
-
退勤
メール確認等対応し、退勤